ミニマル我が家の愛用品 [レビュー]ルール(ruhru)のフライパンはこれまでに使った中で最高に良い3つの理由 こんにちはー! カプチーノです。 突然ですが、、、フライパンの悩み、ありませんか? 焦げ付く 油をたくさん使う。 テフロンがすぐハゲる。 しょっちゅう買い替えをしないといけないからお金がかかる。 ... 2021.01.12 ミニマル我が家の愛用品
Amazon、楽天おすすめ [2021年セール]1月2日の9時からのAmazonセールをお得に活用しよう!活用の仕方、おすすめ福袋の内容 こんにちは!カプチーノです。 普段は、シンプルな生活をしているので、セール!だからといって余計な物を買わないですが、 そんな私でもAmazonのセールはお得だと思っています。 活用の仕方や、お得な福袋をご紹介します。 ... 2020.12.30 Amazon、楽天おすすめUncategorized
ミニマル我が家の愛用品 【レビュー】アイリスオーヤマの布団乾燥機「カラリエ ツインノズル」「冷たい布団よ、さようならー。」 こんにちは! この記事では、 アイリスオーヤマの布団乾燥機を買ったのでリアルな感想でレビューします。 結論 「買って良かった」です。 アイリスオーヤマ ふとん乾燥機 カラリエ ツインノズル FK-W1-WP(... 2020.12.07 ミニマル我が家の愛用品
ミニマル我が家の愛用品 [レビュー]バルミューダ レンジK04Aシリーズ 「BALMUDA The Range 」は、シンプルな生活をしたい人におすすめ 我が家のオーブンレンジが突然壊れてしまいました。。。。5年も使ってないのに。。。なので、急きょ、電子レンジの買い替えを検討することになりました。 カプチーノ ごちゃごちゃした、2品同時調理やら、細かいオートメニューとか、ほんと、使い... 2020.11.09 ミニマル我が家の愛用品
ミニマルな暮らし [大きな不用品を手放したい]「ジモティ」って安心なの?ジモティは、初心者でも大丈夫! 部屋を片付けていて、不要なものが出てきますよね。 例えば、 もう使わなくなった 収納ケースや、子供のベビーカーや自転車などなど。 処分するものお金がかかるし、捨てるのは、なんとなくもったいないし。 そんな時に、活用... 2020.11.05 ミニマルな暮らし
ミニマルな暮らし [シンプルな生活]「ものを減らす」が、人生を豊かにする3つの理由 今回の記事は、生活も思考もシンプルな生活を目指して、「ものを減らす」をしてきた過程と、 私が感じた「ものを減らす」が人生を豊かにする3つの理由についても書いていきます。 これを読むと、あなたも、ものを減らしてスッキリしたくなり... 2020.11.03 ミニマルな暮らし
Uncategorized [教育費、習い事のお悩み]その習い事は本当に必要?子供の「好き」を応援するだけでいい理由 「うちの子には、何を習わせてあげようかな」 「ピアノ、やめたいっていうんだけど、6年生までは続けて欲しい」 「命を守るためにも、水泳はやらせたいんだけど、本人は嫌がるんだよね・・・」 こんな悩み、持っていませんか? ... 2020.11.02 Uncategorized
ミニマルな暮らし 「物、事、思考をミニマルにする」と金が貯まる理由 こんにちは!カプチーノです。 この記事では、 私が実践して 物、事、思考をにミニマル(小さくシンプルにする)」にするとお金が貯まる ということを解説していきます。 物をミニマルにするとお金が貯まる。 ... 2020.10.29 ミニマルな暮らし
ブログ生活 [週1ブロマガ]ブログは仲間がいると楽しい。 こんにちは! 今回は、自己満足記事になります。 ブロマガメンバー以外で読んでくれる方がいるか、いないか。。。 さて、すけさんが呼びかけた週一ブロマガが、いよいよフィナーレです。 おお、、さびしいのう。。。。 ... 2020.10.27 ブログ生活
ミニマルな暮らし 食費をムリなく減らす方法3選 こんにちは!カプチーノです。 スーパーでの買い物、10年前と比べると、とても高いと感じているカプチーノです。 普通に買い物をしていても食費は上がりやすいのでは? と思いますね。。 我が家は、大人二人小学生2人の四人... 2020.10.16 ミニマルな暮らし